Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs387644/uraoka.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs387644/uraoka.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
C型肝炎の診断 | 浦岡胃腸クリニック

KANZOU

肝臓の病気

C型肝炎の診断

肝臓は沈黙の臓器といわれ、疲れやすいという以外、なかなか症状がみられません。したがって、C型肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、検診などで血液検査をうけなければ判明しないのです。
検査は、血液中にHCV抗体があるかどうかを調べる「HCV抗体検査」と、HCVの遺伝子を調べる「HCV-RNA検査」が必要です。

ウイルスが身体に入ると、ウイルスと戦うために抗体が体内につくられます。HCV抗体があるといういことはC型肝炎ウイルスがいるということです。また、HCV抗体はウイルスがいなくなった後もつくり続けられます。つまり、検査で陽性反応がでた場合、現在ウイルスがいる状態である場合と、すでにウイルスがいない状態(感染に罹ったあと)があるのです。

HCV-RNA検査をすれば、C型肝炎ウイルスの量がわかり、ウイルスがいまなお体内にいるのかどうかが分かります。さらにそのタイプ(遺伝子型:ゲノタイプ、血清型:セログループ)も分かるため、今後の治療に役立つのです。

 

タイトルとURLをコピーしました