Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs387644/uraoka.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xs387644/uraoka.jp/public_html/wp/wp-content/plugins/pixabay-images/pixabay-images.php on line 34
抗酸化作用 | 浦岡胃腸クリニック

HEALTH

健康ミニ知識

抗酸化作用

バナナ イチゴ 
鉄がさびるのと同様、からだがさびるのを酸化といい、吸い込んだ酸素から発生する活性酸素が原因です。
もともと活性酸素は体内の細菌や毒物を分解するのに必要なものですが、その量が多くなると健康な細胞までも攻撃してしまいます。
すなわち、白髪・しみ・しわなどの老化現象や、ガン・生活習慣病(糖尿病・高脂血症・高血圧など)などを引き起こしてしまいます。
活性酸素は喫煙・紫外線・排気ガス・ストレス・酒・高脂肪食品などにさらされると、いっそう多量に発生しやすくなります。

活性酸素を抑える力

これに対し、私たちのからだは活性酸素を減少させ、からだのさびを防ごうとします。これを抗酸化作用と呼びます。
つまり、私たちのからだには、もともと活性酸素を抑える力があるのです。
SOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)やグルタチオンペルオキシターゼ、カタラーゼなどがそれに該当します。
SODは強力な活性酸素を中和して、過酸化水素と酸素に分解します。
過酸化水素はやや毒性の低い活性酸素ですが、これもグルタチオンペルオキシターゼとカタラーゼの協力により、消去してしまいます。
グルタチオンペルオキシターゼとカタラーゼは、過酸化水素を水と水素に分解する酵素です。
グルタチオンペルオキシターゼは唾液に含まれるセレニウムが必要ですし、カタラーゼは十分な鉄を必要とします。
ところが中高年になると、これらの酵素はみるみる減ってしまいます
このため、抗酸化酵素の減少にブレーキをかけ、少しでも増やすためには、有酸素運動を毎日1時間ほど続けることが大切であるといわれています。
それと同時に、抗酸化物質を口から補給してあげることが重要となります。
抗酸化物質のほとんどはフィトケミカルやビタミンなど、日頃食べている野菜や果物に多く含まれています

タイトルとURLをコピーしました