GAN

ガンの基礎知識

新しい放射線治療

放射線治療とは、X線やガンマ線、電子線などの電磁波をガン細胞へ照射することによって、ガン細胞を死滅させる治療法です。

細胞分裂を際限なくおこなうガン細胞は、正常細胞より放射線の影響を受けやすいため、放射線照射によりガン細胞を狙って死滅させることができるのです。

放射線治療は、現在手術、化学療法とならんで、ガンの三大治療法として確立されています。

放射線治療は日本では全体の25%が受けているに過ぎませんが、欧米ではガン患者の約60%が受けており、我が国は放射線治療への認知度が低いと言われています。

放射線治療には完全な治癒を目的とした根治的照射のほか、再発予防を目的とした放射線照射、集学的治療(手術や化学療法、免疫細胞療法との組み合わせ)で治療効果を挙げようとする術前・術後照射、ガンによる症状を和らげる目的の緩和的照射があります。

通常は体外から放射線を照射しますが、頭頸部、前立腺、子宮、卵巣ガンなどでは、小さな放射性物質を癌組織に直接埋めこんで照射を行う密封小線源療法があります。

そもそも放射線治療は、ガン細胞には最大の線量を、正常細胞には最小限の線量をめざしており、ガン細胞のピンポイント攻撃に工夫をこらしています。

しかしガン細胞は体の内部にあるため、放射線は正常細胞を通過せずにはガン細胞に到達できません。

そこで多方向からガン細胞へ集中照射することで、正常細胞への影響を減らそうという試みがされてきました。

定位放射線照射

その代表が定位放射線照射で、脳や頭頸部、肺のがん病巣に対し、メスで切り取ったかのような効果を示すところから、ガンマナイフやサイバーナイフと呼ばれています。

さらに強度変調放射線治療(IMRT)は、コンピュータを連携させてガンの形に合わせた線量分布を作り、放射線の強度を変化させながら照射する画期的な照射方法です。

おもに前立腺,頭頸部,脳,食道,肝臓,肺,膵臓,子宮,乳房など、局所に限定したガンに用いられています。

重粒子線治療

またこれと並んで、重粒子線治療が実用化されています。

重粒子とは電子より重い粒子で、陽子線治療とそれより重い炭素イオン線を使う方法があります。

重い粒子を加速器(シンクロトロンやサイクロトロン)で光速の70%近くまで加速し、がん細胞にダメージを与えるのです。

エックス線やγ(ガンマ)線は体表面付近でエネルギーが最大となり、からだの深部に入るにしたがい、小さくなるため、体の奥にある癌細胞にダメージを与える前に正常な細胞を傷つけてしまいます。

このため、陽子線治療や重粒子線治療では、癌細胞の部分でエネルギーを最大にし、癌細胞の形状にあわせてビームを当てることで正常細胞にダメージを与えないようにしています