新型コロナウイルス 新型コロナ 捨て身の封じ込め作戦 すでに医療崩壊している現実 年が明けて、医療従事者の悲鳴が届いたものか、政府はやっと重い腰をあげ、2度目の緊急事態宣言を発しました。 しかし、一方でイベントをやりながら緊急事態宣言を発しても、国民の心にどれほど響くでしょうか、大... 2021.01.11 新型コロナウイルス
日本人気質 無常観から無常感へ 若いころ、長年修業を積んだという僧から、この世の根源には無常観が存在すると聞かされ、妙に納得した思い出がある。 その昔、釈迦は悟りを開いたとき、仏教を特徴づける四つの真理を明らかにした。 諸行無常、諸法無我、涅槃... 2020.12.31 日本人気質
新型コロナウイルス 新型コロナ対策 一開業医のつぶやき 見通しが甘かった医療対策 数か月前から高齢者の新型コロナウイルス(新型コロナと省略)感染が目立つようになり、それに比例して重症者も着実に増加してきました。 これを見て、国も自治体も慌てて重症用ベッドの確保に躍起となり、その結果、... 2020.12.13 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナ 第3波を乗り切れるか? 新型コロナウイルス(新型コロナと省略)は2020年11月以降、東京、大阪だけでなく、北海道でも感染拡大し、“第3波”と言わざるを得ない状況になっています。 すでに感染者数は第2波のピークを上回り、第2波にくらべ中高年感染者... 2020.11.23 新型コロナウイルス
新しいガン情報 iPS細胞による世界初のガン治療 iPS細胞「人工多能性幹細胞」とは人間の皮膚や血液の一部に、少数の因子を導入し、培養することによって、様々な臓器の細胞に生まれ変わることが出来る超能力をもった細胞です。 そこで、患者さんの体細胞からiPS細胞を作り、それを... 2020.10.25 新しいガン情報
新型コロナウイルス 日本は新型コロナを抑え込めるか? 我が国の新型コロナウイルス(新型コロナと省略)感染は、2020年10月現在、1日400~600人の感染者が出ているのですから、すでに新型コロナを抑え込んだと信じているかたは少ないでしょう。 世界に目を向けると、... 2020.10.04 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナワクチンは いつうけられるか? 1.ワクチン争奪戦の現況 世界保健機関(WHO)によると、2020年8月現在、新型コロナウイルス(新型コロナと省略)のワクチン候補は29種類に絞られているそうです。 しかし、新型コロナはウイルス量が少ないため体内で抗体ができに... 2020.08.23 新型コロナウイルス
栄養ミニ知識 日本独自の食品「梅干し」 梅はその昔、遣唐使が薬木として中国から持ち帰ったものといわれています。とくに、平安時代の医学書『医心方』には、すでに梅の効用がとりあげられています。おもに風邪薬、頭痛薬、下痢止めなどに用いられていたようです。 梅は時代とと... 2020.08.09 栄養ミニ知識
新型コロナウイルス 新型コロナ第2波に どう立ち向かうか? 東京の新宿区ではPCR検査が増え続け、7月に入ってからは1日120件以上に達しているそうです。その結果、問題の新型コロナ陽性率は、4月から5月にかけては5%前後だったのが、6月は18%、7月には30%を超えているそうです。 つま... 2020.07.19 新型コロナウイルス
健康ミニ知識 むくみ対策 通常、健康な状態では、私たちがむくみを感じることはありません。 からだは37兆個の細胞群からできていますが、それだけかというと、実は細胞と細胞の間にはクッションになるすき間があります。このすき間に水分が溜まるのを「むくみ」(浮腫)... 2020.07.02 健康ミニ知識
栄養ミニ知識 ヨーグルトの効用 牛乳に乳酸菌を加えて発酵させる(乳酸発酵)と、乳酸が発生します。乳酸は酸性ですから、牛乳は酸性に傾き、pH4.6あたりから乳のなかのカゼイン(蛋白質)が固まり、ヨーグルトが出来上がります。出来上がったヨーグルトのなかでも、乳酸菌はしっか... 2020.06.24 栄養ミニ知識
新型コロナウイルス 新型コロナ PCRと抗体検査は受けるべきか 新型コロナウイルス(以下新型コロナと略す)感染症の80%は、なにもしなくても自然に治ってしまいます。これが、あわてて病院に行かなくても、自宅で休んでおればいいという論拠になっています。 ところが、熱が下がらない、咳が止ま... 2020.06.08 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナへの新たなアプローチ 1.新たな検査法へのアプローチ PCR検査の進化 新型コロナウイルス(以下新型コロナと略す)の封じ込めに取り組むうえで、診断の基本となるのがPCR検査です。 ところが、現行の検査法では、なかなか検査数が増えず、... 2020.05.12 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナの独白 非常事態宣言が出て自宅待機を余儀なくされていたところ、まどろむうちに「胡蝶の夢」のごとく、新型コロナの気分になっていた。 私(新型コロナウイルス)はもともと密林のようなところで、コウモリなどと一緒に棲んでいたのか、噂の武... 2020.04.30 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナに どう向き合えばよいか? 先日、新型コロナウイルス(以下新型コロナと略す)で、咳や高熱が続くのに、保健所ではPCR検査の順番待ちといわれ、自宅待機中に死亡する悲惨な事例が出てしまいました。 さっさとPCR検査してコロナの治療を受けておれば助かったのに、とい... 2020.04.21 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス 新型コロナウイルスに治療薬はないか? 新型コロナウイルス(以下新型コロナと略す)感染症は、最近、匂いや味を感じないことで発覚するケースもありますが、喉の痛みや微熱など普通の風邪と同じ症状か、あるいは全く症状のない感染者も少なくないという特徴があります。 こうし... 2020.04.04 新型コロナウイルス
興味深い日本人 子規の覚悟 「食べないと死んでしまうよ」と言って、死期の迫った人へ無理に食べさせようとする光景を散見するが、内科学の大家ハリソン先生の指摘されるごとく、「ひとは食べないから死ぬのではなく、死が迫ったから食べないのだ」というのが真相だろう。 子... 2020.02.13 興味深い日本人
新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症、指定感染症となる 新しく発見されたコロナウイルスによる肺炎(とりあえず新型肺炎と呼称)は、我々の誰も経験したことのないウイルスによる肺炎で、どれほどの脅威があるかはまだ明らかでありません。 タケネズミ、アナグマ、コウモリなど野生動物の調理の際に... 2020.01.29 新型コロナウイルス
食養生の心得 「糖質ゼロ」と「糖類ゼロ」 「糖質ゼロ」や「糖類ゼロ」は近年、ダイエット食品の表示にしばしば見受けられます。 糖質とは、炭水化物(炭素を含む化合物)から、食物繊維(消化酵素で分解できない食物成分)を除いたものです。 糖質には、これ以上分解でき... 2020.01.21 食養生の心得
興味深い日本人 富永仲基の仏教観 法華経も阿弥陀経も釈迦の仏教でなく、後世の人の作だといったのは、大阪の町人・富永仲基(なかもと)である。 彼の棲んだ江戸時代、幕府が容認している仏教に対して、釈迦が始めたものではないと声を出すのは、身の危険を覚悟の上である。し... 2019.12.31 興味深い日本人
興味深い日本人 山本権兵衛、東郷平八郎を後継指名 山本権兵衛の面構えは尋常でない。生来気性が激しく、青年時代から敵を射すくめるような鋭い視線に、相手は思わずたじろぐほどで、幾星霜を経てもその眼光に翳りはない。 信念を曲げず、口にしたことには責任をもち、潔いこと、終生変わらなか... 2019.11.30 興味深い日本人
肥満 肥満ワクチン 私たちの腸のなかには、1000種類100~1000兆個もの腸内細菌が生息しています。そしてそれらの細菌を私たちが勝手に分別し、自分たちに有利に働くものを善玉菌、不利に働くものを悪玉菌とし、どちらともいえないものを日和見菌としました。... 2019.08.28 肥満
免疫のはなし モノクローナル抗体 抗体とはB細胞(免疫細胞の一種)が産生するタンパク質で、体内に侵入した異物(細菌・ガン細胞など)にある目印(抗原という)にくっついて、異物をからだの外へ追い出そうとします。 つまり、抗体には異物を分解する力はありませんが、免疫... 2019.08.16 免疫のはなし
日本人気質 心がなごむ「ゆらぎ」 数万匹ものイワシやサバの大群が、ひと固まりになってサメのそばを移動している動画を見ることがある。あたかも巨大魚かと思わせることで、相手をひるませようと指示を出す賢い魚がいるとしか思えない統率ぶりだ。人の世界では誰かが提案し、... 2019.07.25 日本人気質
新しいガン情報 大腸癌検診のゆくえ この10年来、大腸癌はわれわれ日本人が罹患しやすい癌の代表と認知されてきました。とくに成因については食事との関連が深く、焼肉、ハンバーグ、ハム、ソーセージなどの脂肪を摂りすぎると大腸癌が出来やすくなり、野菜,海藻、キノコ、果... 2019.06.22 新しいガン情報